〒399-8205 長野県安曇野市豊科4766-10
豊科駅徒歩3分・駐車場:4台

  日祝
10:00~13:00
14:00~20:00

△:土曜9:00~16:00(休憩無)

お気軽にご予約・お問合せください

0263-31-3899

交通事故Q&A

交通事故Q&A

保険・費用・手続きについて 

自賠責保険は使えますか?費用はかかりますか?

はい、当院では自賠責保険を利用した施術が可能です。自賠責保険が適用されると、施術費・通院交通費・休業補償などすべてが保険会社から支払われ、患者様の自己負担は原則0円です。通院のたびにお金がかかる心配がないため、安心して治療に専念できます。

整形外科と整骨院の両方に通っても大丈夫ですか?

はい、問題ありません。整形外科では主に診断・画像検査・投薬などの「医学的管理」が行われ、整骨院では筋肉や関節の機能改善、手技や物理療法によるリハビリを受けられます。双方を併用することで、より早い回復と後遺症の予防につながります。当院では整形外科との連携も可能です。

保険会社への連絡や手続きが不安です。サポートしてもらえますか?

 ご安心ください。当院では保険会社への連絡・施術の打ち合わせ・明細書の作成まで、患者様の不安な点は提携の弁護士事務所に無料相談が受けられます。「何をどう伝えたら良いかわからない」「示談を急かされている」など、**不安や疑問はすぐにご相談ください。**交通事故対応に精通したスタッフが丁寧にご案内いたします。

加害者でも治療を受けられますか?

状況により異なりますが、**任意保険に「人身傷害補償保険」が付帯されている場合、自分自身の治療費も補償対象となります。**また、過失割合が一部ある被害者(過失相殺)でも通院が可能なケースがあります。保険の内容確認や補償対象の可否についても、当院から弁護士をご紹介しながらサポートいたします。

症状・診断について

むち打ち(頸椎捻挫)とはどのような症状ですか?

 むち打ちは、交通事故の衝撃により首の筋肉や靭帯、神経が損傷を受けることで起こります。首の痛み、頭痛、肩こり、手のしびれ、めまい、吐き気、集中力の低下など、多様な症状を伴います。レントゲンでは異常が映らない場合が多く、早期の手技療法や鍼灸治療が後遺症予防に重要です。

数日たってから痛みが出てきました。それでも保険適用で治療できますか?

はい、可能です。交通事故のケガは、筋肉や神経の損傷がジワジワと現れることが多く、数日~数週間後に症状が出るケースもよくあります。「事故後は大丈夫だったから」と放置せず、違和感が出た時点で受診してください。初期の記録(診断書・受診履歴)があると保険申請もしやすくなります。

頭痛・めまい・吐き気がありますが、整骨院で対応可能ですか?

はい、当院ではこれらの自律神経の乱れによる不調に対しても、鍼灸や手技療法、微弱電流療法などで対応可能です。頭部外傷の可能性がある場合はまず医師の診断が必要ですが、病院で「異常なし」と言われたのに辛い…という方には、当院の施術が有効です。

レントゲンでは異常なしと言われましたが、痛みが消えません。

交通事故では骨に異常がなくても、筋肉や靭帯、神経などの軟部組織が損傷しているケースが大多数です。当院では触診・可動域検査・神経テストを通じて、目に見えないダメージを特定し、手技療法や電気治療でアプローチします。慢性化を防ぐためにも早期対応が大切です。

交通事故の痛みが後遺症として残ることはありますか?

はい、適切な時期に十分な施術を受けなかった場合、後遺症が残るリスクがあります。むち打ち後に肩こりや頭痛、しびれなどの症状が数年続く方もいます。当院では原因となる深層筋や神経へのアプローチを重視し、後遺症を防ぐ施術を行っています。

▶ 通院・施術について 

通院頻度や期間はどのくらいが一般的ですか?

怪我の程度や年齢、生活環境にもよりますが、初期は週2~5回の通院を1ヶ月ほど継続し、その後は症状に合わせて回数を調整していくのが一般的です。完治までにかかる期間はおおよそ3~6ヶ月程度となることが多いです。

仕事が終わるのが遅く、夜しか通えません。大丈夫ですか?よくあるご質問(質問を入力してください)

はい、当院では交通事故患者様に限り、夜21時まで受付対応しております(※要予約)。「平日は仕事があるから無理…」と通院をあきらめていた方にも、安心してご利用いただける体制を整えております。

妊娠中や授乳中でも施術を受けられますか?

妊婦さんや産後の方でも、身体に負担の少ない手技療法や専用の施術体位で安全に対応しています。問診時にしっかりと状態を把握し、無理のない範囲で施術を行いますのでご安心ください。

交通事故のリハビリでどんな施術を行いますか?

当院では、手技療法(筋肉調整・骨格矯正)、ハイボルテージ療法、超音波治療、マイクロカレント(微弱電流)治療、鍼灸治療などを症状に応じて組み合わせ、痛みの原因を根本から改善する施術を行います。施術計画は一人ひとり異なり、オーダーメイドで対応します。(鍼灸のみ実費)

高齢者でも施術は受けられますか?

 はい、もちろん可能です。ご年齢に合わせて刺激の強さや施術内容を調整し、安全で効果的なケアを行います。ご安心して、ぜひご利用ください。

▶ その他・サポート体制

家族や子ども連れで来院できますか?

はい、当院にはキッズスペースやバウンサー、おもちゃなどを完備しており、**施術中もお子様の様子を近くで見ながら安心して施術を受けていただけます。**完全予約制のため、他の方と時間が被らない環境で対応しています。

病院では異常がないと言われましたが納得できません。

そのようなご相談は非常に多くいただいています。医療機関での検査結果をもとに、当院独自の検査法で身体の状態を多角的に評価し、根本原因を探ります。「原因がはっきりしないけど辛い…」という方は、ぜひ一度ご相談ください。

通院中に転院できますか?

はい、可能です。保険会社に連絡し、当院へ転院する旨を伝えるだけでOKです。現在通っている施術先で満足いかない方や、通いやすい場所に変えたい方も安心して転院可能です。

弁護士の紹介は可能ですか?

 はい、当院では交通事故対応に強い弁護士と提携しており、ご希望があれば無料でご紹介いたします。当院に通院されている患者様はご相談は何度でも無料です。保険会社とのトラブルや示談に不安がある方、後遺障害等級申請を検討されている方は、お気軽にご相談ください。

お気軽にご予約・お問合せください

お電話でのご予約・お問合せはこちら
0263-31-3899
営業時間
平日10:00~13:00/14:00~20:00
土曜9:00~16:00(休憩無)
※交通事故後の施術のみ平日21時まで受付可能(要予約)
定休日
日曜、祝日

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

0263-31-3899

<営業時間>
平日10:00~13:00/14:00~20:00
土曜9:00~16:00(休憩無)
※日曜、祝日は除く
※交通事故後の施術のみ21時まで受付可能(要予約)

24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

安曇野ONE'S鍼灸整骨院

住所

〒399-8205
長野県安曇野市豊科4766-10

アクセス

豊科駅徒歩3分・駐車場:4台

営業時間

平日10:00~13:00/14:00~20:00
土曜9:00~16:00(休憩無)

※交通事故後の施術のみ平日21時まで受付可能(要予約)

定休日

日曜、祝日

新着情報・お知らせ

2024/01/17
ホームページを公開しました
2024/01/16
「施術のご案内」ページを更新しました
2024/01/15
「アクセス」ページを作成しました
パソコン|モバイル