〒399-8205 長野県安曇野市豊科4766-10
豊科駅徒歩3分・駐車場:4台
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | △ | ─ |
14:00~20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | △ | ─ |
△:土曜9:00~16:00(休憩無)
歩くと膝や股関節が痛くなる
階段の上り下りがつらい・違和感がある
立ち上がるときに関節がこわばる・引っかかる
長時間座ったあとに膝や股関節がスムーズに動かない
病院では「加齢が原因」と言われたが、改善しない
「歩くと膝が痛い」「立ち上がると股関節がつっぱる」「階段の上り下りがつらい」
そんなお悩みを抱えていませんか?
年齢を重ねると、変形性膝関節症や変形性股関節症といった症状が起こりやすくなります。関節のクッションである軟骨がすり減ってしまい、骨同士がぶつかって痛みや腫れを感じるようになるのです。
でも実は、これらの症状の背景には、筋力の低下や姿勢のゆがみが関係していることがとても多いのです。特に太ももやお尻の筋肉がうまく働かなくなると、関節への負担が増え、痛みにつながります。
また、骨盤や背骨のバランスが崩れていると、関節が本来の動きをできず、無理な力がかかってしまいます。こうした状態が長く続くと、歩くことや立ち座りがだんだんとつらくなってきます。
病院で「年齢のせいですね」と言われたけれど、痛み止めだけではなかなか良くならない…。
そんな方こそ、ぜひ一度ご相談ください。
当院では、お一人おひとりの姿勢や関節の動きを丁寧に確認し、痛みの根本的な原因に対して施術を行っております。無理なくできる体操や、日常生活で気をつけるポイントもお伝えします。
「まだ自分の足で元気に歩きたい」「旅行や散歩を楽しみたい」
そんな思いをサポートするのが、私たちの役目です。
まずは、お身体の状態や普段の生活についてじっくりお話をお聞きします。痛みがいつから始まったのか、どんな動作で痛みが強くなるのかなどを確認し、最適な治療方針を立てます。
実際にお体を見させていただき、膝や股関節の動き、筋力や柔軟性のチェックを行います。歪んでいる部分や筋力が弱っている部分を把握し、痛みの原因を明確にします
お体の状態をしっかり確認したうえで、一人ひとりに合わせた施術を行っていきます。
当院では、ただ痛いところをマッサージするだけではなく、「なぜその関節に負担がかかっているのか」「どこに原因があるのか」という視点で施術を組み立てます。
施術の一例としては、
・固くなった筋肉をゆるめる手技療法(マッサージやストレッチ)
・ツボを使って体の流れを整える鍼灸治療
・関節の動きをなめらかにする関節調整
などを組み合わせ、痛みの原因となっている部分へアプローチしていきます。
「鍼(はり)は怖い…」という方もご安心ください。
ご希望や体調に合わせて無理なく進めてまいりますので、不安なことは何でもお話しください。
施術中は、リラックスした状態で受けていただけるよう心がけています。
「気持ちよくて寝てしまった」と言っていただけることも多いです。
その日の体調や痛みの程度に合わせて施術内容を調整しますので、「今日は少しつらいな」という日でも、安心してお越しください。
膝や股関節の痛みが強い方には、手技や鍼灸に加えて、電気刺激と音波の力を組み合わせた「ハイボルト × 超音波療法」も取り入れています。
このコンビネーション治療は、
深部の筋肉や関節の炎症を抑える
痛みを素早くやわらげる
回復力を高める
といった効果が期待できるため、特に「急な痛みが強く出ている方」や「長年の慢性的な痛みに悩んでいる方」におすすめです。
高電圧の刺激を筋肉や神経に短時間あてることで、痛みを抑える神経の働きを助け、即効性のある鎮痛効果が期待できます。
「深部まで届くが、ピリピリしすぎない」やさしい刺激なので、高齢の方にもご安心いただけます。
1秒間に数百万回の微細な振動(音波)を体内に届け、深い部分の筋肉や関節を温め、血流を促進します。これにより、固まった組織をやわらげ、修復を促す働きがあります。
この2つを同時に使うことで、
表面だけでなく深部の痛みにも効果的
治療時間が短くても効率的にアプローチ
手技だけでは届かない範囲もケアできる
といったメリットがあります。
当院では、患者様の状態に合わせて、必要なときにこの治療を取り入れています。
「機械はちょっと不安…」という方にも、事前に丁寧にご説明しながら、安心して受けていただけるよう心がけています。
施術だけで終わりではなく、ご自宅でできるケアや日常生活で気をつけてほしいことも、丁寧にお伝えします。
例えば、
・膝や股関節に負担をかけない歩き方
・関節を守るための簡単な体操
・椅子から立ち上がるときのコツ
・筋力を落とさないための工夫
など、日々の暮らしにすぐ取り入れられる内容を中心にご提案します。
特に高齢の方は、筋力が低下すると関節への負担がさらに増してしまいます。無理のない範囲で、やさしい運動を続けていただくことで、関節の動きがスムーズになり、痛みが軽くなる方も多くいらっしゃいます。
また、「正座を避けた方がいいの?」「階段は使っても大丈夫?」といった日常の疑問にもお答えしますので、どんなことでも遠慮なくご相談ください。
「最近、膝や股関節が痛くて歩くのがつらい…」
「病院では年のせいと言われたけれど、なかなかよくならない…」
そんなお悩みを抱えていませんか?
膝や股関節の痛みは、年齢とともに増えやすい症状のひとつです。ですが、ただ年齢のせいだからとあきらめる必要はありません。
痛みには必ず「原因」があります。そして、その原因に合った適切なケアをすれば、痛みを和らげ、再び快適な生活を送ることができます。
安曇野ONE'S鍼灸整骨院では、
● 一人ひとりのお体の状態に合わせたオーダーメイド施術
● 鍼灸や手技療法に加え、ハイボルト×超音波の最新治療機器
● ご自宅でできる運動・生活指導
などを通じて、痛みの根本改善と予防を目指しています。
「まだまだ自分の足で元気に動きたい」
「旅行や趣味を楽しめる体を取り戻したい」
そんな思いを、私たちが全力でサポートいたします。
まずはお気軽にご相談ください。
私たちと一緒に、“痛みのない生活”を目指していきましょう。
料金の目安 初回5,000円前後 2回目以降3,000円前後 ※値段は内容により前後します
営業時間 | 平日10:00~13:00/14:00~20:00 土曜9:00~16:00(休憩無) ※交通事故後の施術のみ平日21時まで受付可能(要予約) |
---|
定休日 | 日曜、祝日 |
---|
お電話でのお問合せ・相談予約
<営業時間>
平日10:00~13:00/14:00~20:00
土曜9:00~16:00(休憩無)
※日曜、祝日は除く
※交通事故後の施術のみ21時まで受付可能(要予約)
24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。
〒399-8205
長野県安曇野市豊科4766-10
豊科駅徒歩3分・駐車場:4台
平日10:00~13:00/14:00~20:00
土曜9:00~16:00(休憩無)
※交通事故後の施術のみ平日21時まで受付可能(要予約)
日曜、祝日