〒399-8205 長野県安曇野市豊科4766-10
豊科駅徒歩3分・駐車場:4台
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | △ | ─ |
14:00~20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | △ | ─ |
△:土曜9:00~16:00(休憩無)
こんな症状でお困りではありませんか?
✔︎ お尻から太もも、ふくらはぎにかけてズキズキと痛む
✔︎ 長時間座っていると、お尻や足がしびれてくる
✔︎ 立ち上がる瞬間や歩き始めに、足に電気が走るような痛みがある
✔︎ 腰を反らすと、足にかけての痛みが悪化する
✔︎ 病院で「坐骨神経痛」と言われたが、薬や湿布ではよくならない
坐骨神経痛とは、腰から足先にかけて伸びる「坐骨神経」が、何らかの原因で圧迫・刺激されることによって起こる神経症状です。
そのため、「坐骨神経痛」は正式な病名ではなく、痛みやしびれといった症状を総称した名称です。
坐骨神経痛を引き起こす主な原因には、以下のようなものがあります。
椎間板(背骨のクッション)が後方に突出し、神経根を圧迫する状態。
特にL4〜S1の腰椎で多く見られ、片側のお尻から太もも・ふくらはぎ、足先にかけての痛み・しびれが出やすいです。
加齢や姿勢の崩れなどによって、脊柱管(神経の通り道)が狭くなる疾患。
中高年以降に多く、**歩くと足がしびれて休みたくなる「間欠性跛行(かんけつせいはこう)」**が特徴です。
腰を反らす動作で症状が強くなることが多いです。
お尻の深層にある「梨状筋」が過緊張を起こし、坐骨神経を圧迫することで症状が出るタイプ。
長時間の座位や運転、スポーツによる筋肉の使いすぎが原因になることが多く、座っているとお尻〜足にかけてしびれや痛みが増すのが特徴です。
日常生活の姿勢のクセや筋力バランスの崩れにより、骨格や筋肉が坐骨神経に慢性的な負担をかけているケース。
レントゲンやMRIなどで明確な異常が見つからない場合でも、筋膜の硬さや骨格の歪みが原因となって症状が出ることがあります。
坐骨神経痛の原因は一つではなく、複数の要因が絡み合っているケースも多く見られます。
そのため、当院では姿勢・筋肉・関節・神経の状態を総合的に評価し、根本原因にアプローチする施術を行っております。
まずは丁寧にカウンセリングを行い、痛みの出る部位・動作・生活習慣などを詳しくお伺いします。
その後、整形外科的検査や徒手検査、可動域・姿勢のチェックなどを行い、症状の原因を特定します。
坐骨神経痛の原因は人それぞれ異なるため、正確な評価が重要です。
硬くなった筋肉の緊張を緩め、関節の動きをスムーズに整えます。
坐骨神経に負担をかけている筋肉や姿勢のゆがみにアプローチし、痛みの緩和と再発防止を目的とします。
筋膜リリース、骨盤調整、ストレッチ手技などを組み合わせて施術を行います。
鍼(はり)や灸(きゅう)を用いて、神経や筋肉の緊張・炎症を鎮めます。
深層筋や神経ラインに対して直接アプローチできるため、痛みやしびれの改善、自然治癒力の促進に効果的です。
症状に応じて、局所だけでなく関連する経絡や全身のバランスを整えることもあります。
高電圧の刺激で、炎症の軽減・痛みの抑制・神経の興奮を和らげる最新の電気療法です。
皮膚への抵抗が少なく、深部の筋肉や神経にまで届くため、坐骨神経痛の早期回復が期待できます。
急性の痛みや動作時の強い症状がある方にも有効です。
施術だけでなく、ご自宅でのストレッチ・姿勢改善・日常動作の工夫などもサポートします。
症状の改善を早めるだけでなく、再発予防や根本からの体質改善にもつながります。
患者様の生活スタイルに合わせた無理のないアドバイスを心がけています。
坐骨神経に関連する筋肉をやさしくほぐすストレッチをお伝えします。
たとえば:
梨状筋ストレッチ
お尻の深部の筋肉をゆるめ、神経の圧迫を軽減します。
→ 仰向けで片足を反対側の膝に乗せ、膝を胸に引き寄せる動作
ハムストリング(もも裏)ストレッチ
ももの裏の柔軟性を高めて、骨盤の動きをサポートします。
体幹の安定トレーニング(ドローインなど)
インナーマッスルを使って、腰・骨盤を安定させる方法もお伝えします。
坐骨神経痛は、腰椎や骨盤周囲の構造的な問題、筋肉の過緊張、神経の絞扼(こうやく)など、複数の要因が関与する神経症状です。
当院では、整形外科的検査と徒手評価をもとに原因を特定し、手技療法・鍼灸・ハイボルテージ療法などを組み合わせた個別対応の施術を行っております。
さらに、再発を防ぐためのセルフケア指導や姿勢指導にも力を入れ、機能回復と生活の質の向上を目指します。
症状の長期化や悪化を防ぐためにも、早期の専門的なケアが重要です。まずは安曇野ONE'S鍼灸整骨院へお気軽にご相談ください。
料金の目安 初回5,000円前後 2回目以降3,000円前後 ※値段は内容により前後します
営業時間 | 平日10:00~13:00/14:00~20:00 土曜9:00~16:00(休憩無) ※交通事故後の施術のみ平日21時まで受付可能(要予約) |
---|
定休日 | 日曜、祝日 |
---|
お電話でのお問合せ・相談予約
<営業時間>
平日10:00~13:00/14:00~20:00
土曜9:00~16:00(休憩無)
※日曜、祝日は除く
※交通事故後の施術のみ21時まで受付可能(要予約)
24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。
〒399-8205
長野県安曇野市豊科4766-10
豊科駅徒歩3分・駐車場:4台
平日10:00~13:00/14:00~20:00
土曜9:00~16:00(休憩無)
※交通事故後の施術のみ平日21時まで受付可能(要予約)
日曜、祝日